パン

パンについての一覧ページです

セブンイレブン なつかしのつぶつぶコーン

セブンイレブンのなつかしのつぶつぶコーンは、名前に「なつかしの」と付く通り、昔ながらの素朴な味わいが特徴です。ふんわりとしたパン生地の中に、つぶつぶとしたコーンがたっぷりと詰まっています。袋を開けた瞬間、甘く香ばしい香り […]
コメントなし

セブンプレミアム もちふわパンケーキ メープル&マーガリン

セブンプレミアムのもちふわパンケーキ メープル&マーガリンは、その名前の通り、もちもちとした食感とふんわりとした軽やかさが特徴のパンケーキです。袋を開けた瞬間、ほんのり甘いメープルの香りとバターの風味が広がり、期待感を高 […]
コメントなし

セブンプレミアム たまご蒸しパン

たまご蒸しパンは、そのふわふわでしっとりとした食感が最大の特徴です。一口頬張ると、卵の優しい甘さが口いっぱいに広がり、どこか懐かしい味わいに包まれます。この蒸しパンは、生地自体が非常にきめ細かく、しっとりとしているため、 […]
コメントなし

セブンイレブン 焼きそばパン(マヨネーズ入り)

セブンイレブンの焼きそばパンは、ふんわりとしたパンの中にぎっしりと詰まった焼きそばが特徴的。一口食べると、もちもちの焼きそばの麺と、パンの柔らかい食感が絶妙にマッチします。焼きそばにはソースがしっかりと絡んでおり、濃厚な […]
コメントなし

セブンプレミアム もっちり食感のチョコスティック

もっちりとした食感が特徴のチョコスティックは、その名の通り、噛むごとに感じられるもちもち感が楽しめます。生地自体にほんのりと甘さがあり、そこにチョコレートの濃厚な甘さが絶妙にマッチしています。一口ごとに広がるチョコレート […]
コメントなし

セブンイレブン バター香る!塩パン

「バター香る!」の名前通り、袋を開けた瞬間から広がるバターの香りに心が躍る塩パン。一口頬張ると、外側の軽いカリッと感と中のふんわりとした柔らかさが絶妙なコントラストを生み出します。程よく効いた塩味が、バターの濃厚な風味を […]
コメントなし

セブンイレブン いちごジャム&マーガリンコッペ

いちごジャムとマーガリンの王道の組み合わせが楽しめるこのコッペパンは、懐かしさを感じる味わいが魅力です。ふんわりとしたパン生地にたっぷりと塗られた甘酸っぱいジャムと、塩味の効いたマーガリンが絶妙にマッチしています。 一口 […]
コメントなし

セブンプレミアム 北海道ミルクのミルクスティック

北海道ミルクを使ったミルクスティックは、柔らかくふんわりとしたパン生地が特徴的です。一口食べると、ミルクのまろやかな風味が口いっぱいに広がり、優しい甘さに癒されます。特に、生地のしっとり感が際立ち、飲み物なしでも喉を通り […]
コメントなし

セブンプレミアム スイートバターミニクロワッサン

セブンプレミアムのスイートバターミニクロワッサンは、ひと目でわかるその美しい層が印象的。袋を開けた瞬間に広がるバターの香りが食欲をそそります。サイズ感がちょうどよく、軽くつまめる手軽さが嬉しいポイントです。一口かじると、 […]
コメントなし

伊三郎パン:大人のあんぱん

100円で色々と買える伊三郎パン。コンビニのパンの値段が上がっているなか、100円で買えるうれしさがある。たまに、いや、コンビニに比べて、ちっちゃいから安いのか!?と思わずにはいられないのだが、とても重宝している。 今回 […]
コメントなし

ローソンのミニもち食感ロール

ミニもち食感ロールを食べました。 値段は、税込みで260円です。 まず見た目が、牛ににていると思いました。 カステラ生地が思ったより硬かったのですが、モチモチした食感でしたね。 中にミルククリームとココアクッキーが入って […]
コメントなし

もちとろソルティクッキークリーム

セブンイレブンで「もちとろ」シリーズとして販売されている洋風大福の、「ソルティクッキークリーム」味です。大福にバニラ味のホイップクリームが包まれていて、クリームの中にはホワイトチョコチップ、くだいたクッキーが入っています […]
コメントなし

セブンカフェ ふっくらマドレーヌ

 僕はスイーツの類いは全般好きなんですが。セブンのマドレーヌは写真の通りふっくらとした焼き上がりで固くボソボソした粉っぽさがなく調度いい甘さに発酵バターの風味とオレンジピールの香りが合わさってお茶菓子として優秀です。値段 […]
コメントなし

ローソン ちぎれるミルクフランス 130円(税込)

主なコンビニチェーン店では定番のパンの一つですね。 クリームとパンのおいしさの組み合わせが、 どのコンビニのミルクフランスパンを選ぶポイントだと思いますが、 私がローソンのミルクフランスを選択するのは、何と言っても絶妙な […]
コメントなし

セブンイレブン「たっぷりホワイトチョコチップの抹茶クッキー」

抹茶クッキーに、ホワイトチョコがゴロンとキューブみたいな大きさで散りばめてある、税込127円のホロ苦贅沢クッキーです。 このクッキーをコーヒーとともに朝、出勤前に良く食べてます。 働く女子のため、朝ごはんを作って、食べて […]
コメントなし

セブンイレブン|横須賀上町のレーズンロール

 さて、4月も下旬に近づくにつれ、夏のような暑い日も珍しくなくなりましたね。皆様この季節いかがお過ごしでしょうか。さて、今回私が、ブログで紹介させて頂く商品は、セブンイレブンさんで税込100円で購入した、菓子パンのマーガ […]
コメントなし

セブンイレブン|塾生レーズンバターロール

料金は税込み90円です。 セブンイレブンのパンはどれも美味しいですが、毎日、お昼に買うとなると少しでも安いほうが良いと私は思っているので、この商品は、とてもお安くてお勧めです。 安いのに、ボリュームもあって美味しいので、 […]
コメントなし

セブンイレブン ちぎりパン

コンビニ各社がお弁当やおにぎり以外に力を入れているものの1つと言えば、パンですよね。中でも私はセブンイレブンのパンが好きです。特に、ちぎりパンが大好きです。1つ税込み130円で販売されています。実はちぎりパンは最近少しリ […]
コメントなし

セブンイレブン もっちりお好み焼きパン

お好み焼きの小麦粉生地の代わりにもちもち食感のパンを使用したカンジの商品です。「もっちり」は、言いようによっては「ぐちゃぐちゃ」ともいえるようなやけにしっとりした食感のパンでした。お好み焼きといえば、トッピングはソース、 […]
コメントなし

セブンイレブン ホットドック

この商品を初めて見た時、店員に聞きました。「どんな味なのですか?」普通のホットドックの上に、マスタード入りキャベツボイル酢漬けがソーセージの上にのっかっていて、「食べる価値はある」と思い買って食べてみました。マスタード入 […]
コメントなし

セブンイレブンの苺ジャム&ホイップデニッ

最近お気に入りのこのデニッシュ、値段は¥140なんですがデニッシュとしてのクオリティが高く、見た目も豪華なのでお得感があります。 柔らかめのデニッシュはバターの風味が良く、その上に乗っているいちごジャムは甘すぎず酸味もあ […]
コメントなし

セブンイレブン 塩メロンパン

税込み130円。メロンパンとはいうものの、コッペパンの両端を細くしたような、あるいはカーブのないクロワッサンとでもいおうか、メロンパンらしからぬ形状。でも、まあ丸いより食べやすくていいか、と思ったらそうでもなかった。クッ […]
コメントなし

セブンイレブン ジューシー焼きそばロール

価格165円。ぱっくり口をあけたロールパンの中にソース焼きそばがたっぷりサンドされています。そっと持っても指の跡がつくぐらいソフトなロールパンは、ほんのり甘くて優しい味わいで焼きそばのソースとの対比がいいカンジです。かぶ […]
コメントなし

もっちもちたまご蒸しぱん|ローソン

まず、この商品、おいしい! 値段も手ごろ♪ 今回は、味ではなく、ローソンの研究開発者に苦言を申したい。 それは、ネーミングが雑。ということ。 例えばこの”もっちもちたまご蒸しぱん”というネーミング。もっちもちのところであ […]
コメントなし

もちっとホットケーキ|ファミリーマート

やっと、ホットケーキらしいケーキがでた。 ずっとまえから思っていたことがある。 ホットケーキという名前の割にはどら焼き感はんぱなくね? ホットケーキの生地が、とにかくどら焼きに使われている生地にそっくり。 そんな時代があ […]
コメントなし

バター香るクロワッサン|セブン

う~ん、なんじゃこりゃ。 クロアッサンの売りはサクサク感。 本物はしっとりでもよい。ヨーロッパなどでは、しっとりでもさっくりでもいいのであろう。バターと、いかに層をうまく触感に絡めることが、クロアッサンの評価につながるの […]
コメントなし

もっちりプチチーズ|セブン

いいよいいよ、セブンさん。 新しい観点で攻めてきたね。 ターゲットは、女性かな? 男としては、全然腹持ちにもならん商品。 本当にいろんな点で工夫が見られていい 味は、うまい!それだけでよい。 工夫の点は、生地の弾力。 そ […]
コメントなし

シナモンロール|セブン

セブンにしては久しぶりに出ました、愚作。 シナモンロールの記事が固い。 念のために、賞味期限を確認。 私にとって、パンの賞味期限は非常に大事。2日すると、生地が固くなってだめである。 で、念のための賞味期限をみたところ、 […]
コメントなし

なめらかコク旨カレーパン

みんな、口をそろえて「おいしい」というはず。 まず、値段がいい。130円と、カレーパンにしては落ち着いた値段。 これが140円になると、高級感が出てしまい、期待しすぎてしまう。 やはり、味がいい。 そして、生地もいい。 […]
コメントなし

しっとりふわふわレーズンカスタード

これまた、おいしい。 レーズンの好き嫌いがあるが、レーズン好きな私にとって、非常に贅沢な商品。 なにが贅沢かというと、そのお値段。 150円もする。 パンは120円以下という価値観の私には時々しか食べられないパンである。 […]
コメントなし

ふんわりメロンパン

メロンパンがここまでおいしくなるのか! と個人的に満足のいく仕上がり具合。 クッキーメロンパンというサクサク感が売りのメロンパンが登場したとき、おいしかった。が、メロンパンの枠を超えすぎていて、どうもしっくりこなかった。 […]
コメントなし

しっとりバタースコッチ|セブン

勝手に食レポ 王道か。 柔らかさを出しているのはわかる。 ちぎりやすくおしゃれに食べられるのも分かる。 菓子パンが好物の私としては、少し物足りない。 たぶん、納得いっていないのは値段かな。 名称 菓子パン 購入価格(税込 […]
コメントなし